スターモバイルDとスターモバイルSは共に月額料金が4,860円です。
どちらを選べば良いの?と悩んでしまいますよね。
ここからは、スターモバイルDとスターモバイルSがそれぞれどんな方におすすめなのかを解説します。
スターモバイルDとスターモバイルSの違い
スターモバイルDとスターモバイルSの違いをまとめました。
スターモバイルD | スターモバイルS | |
---|---|---|
回線 | ドコモ | ソフトバンク |
国内通話料 | 20円/30秒 | かけ放題 |
データ通信 | 60GB/月 ※3日6GB制限あり |
20GB/月 |
【オプション】 10分かけ放題 |
月額850円 | なし |
【オプション】 留守番電話 |
月額300円 | 無料 |
番号が変わるのが嫌な方はスターモバイルD
今お使いの電話番号を変更するのが嫌!という方は、MNPに対応しているスターモバイルDがおすすめです。
スターモバイルSは新規回線の受付しかしていませんので、番号は新規の番号になってしまいます。
番号が変わってしまうと困る方は、スターモバイルDを選びましょう。
電話番号が変わっては困る→スターモバイルD
電話番号が変わっても良い→スターモバイルS(スターモバイルD)
電話をたくさんかけたい人はスターモバイルS
スターモバイルSの一番の特徴は、電話が24時間かけ放題!ということ。
なので、たくさん電話をかける人やビジネスでご利用の人にはスターモバイルSが断然おすすめです。
反対に、ほとんど電話はかけずLINE通話ばかり…という人にとっては、データ通信が60Gまで使えるスターモバイルDがおすすめです。
なお、スターモバイルDには「電話かけ放題」はありませんが、月額850円の10分かけ放題オプションをつけることが可能です。
10分かけ放題について
電話をたくさんかける→スターモバイルS
LINE通話が多い→スターモバイルD
当Webサイトは電気通信事業者スターサービス株式会社が認める正規代理店です。
下記ボタンより進みメールアドレスの登録の画面が表示されましたら、確認者(有資格者)会員ID:には当サイトID:【 730075 】をご入力ください。
下記ボタンより進みメールアドレスの登録の画面が表示されましたら、確認者(有資格者)会員ID:には当サイトID:【 730075 】をご入力ください。